TOP
 ー 
WATERSERVICE

上水道および簡易水道や工業用水道など配・給水管に関する各種調査を行います

「公道漏水調査」事業種目
各水道事業体などから受託する配・給水管に関する各種調査を行い、水道事業における様々なニーズにお応えいたしております。
名称については、各事業体において使用されている名称にて読み替えください。また、ここにない調査や作業も実績でございますので、 お気軽にお問合せください。
戸別音聴調査

水道メータや止水栓を音聴し、漏水疑似音(※)の有無を確認していきます。
最もポピュラーで基本となる漏水調査の一つです。
※漏水疑似音:漏水によって発生している音(あるいは漏水と疑わしい音)

路面音聴調査

管路上を歩きながら漏水疑似音の有無を確認していきます。
戸別音聴調査同様基本となる漏水調査の一つです。
騒音や雑音の少ない、夜間に実施することが多い調査です。

弁栓音聴調査

仕切弁・制水弁・消火栓など公道上にある弁栓類を音聴し、
漏水疑似音の有無を確認していきます。
仕様に応じて、 音聴だけでなく開閉状況や流方向、設置位置の確認など弁栓の状況を確認する調査を実施いたします。

漏水確認調査

他の調査で得られた漏水疑似音を元に、漏水箇所の位置特定を行います。
基本的にはおよそ50cm四方程度に絞り込んでいきます。
仕様に応じて、工事立ち合いを含むことがありその場合はより正確に漏水位置を特定できます。

相関調査

相関式漏水探知機を利用した漏水調査です。
特に、 漏水位置の決めづらい場所(河川や道路を横断するような管路など)で用いられることが多い調査です。
管路情報の正確性が漏水位置決定に重要な影響を与えます。

水圧調査

瞬時、自記録、ロガ型水圧計による水圧測定調査等を行い、
水圧の動向をチェックします。

監視型漏水調査

常設型自動配水管監視装置“L-sign”を利用した漏水調査です。 漏水が疑われる管路の選定に効果を発揮します。
また常時設置であるため、漏水の復元対応にも高い効果を発揮します。一部、ロガ型の監視型漏水調査機器を利用することもあります。

水道施設診断

水道施設及び設備の各種機能診断・各種劣化診断をはじめ、
流量測定や流水方向調査を行います。

水道図面作成

配給水管路図や給水戸番図等、 各種水道配管図を作成します。
また、不明管路の調査や実地での図面との照合作業なども実施します。

水道情報管理

水道施設情報を収集・整理し、 管理業務を遂行します。

不明管路調査

鉄管探知機などの管路発見用探知機や、 レーダーを使用した管路の調査です 不明管路が存在すると、その先の水がどうなっているか分からなくなり、大きな漏水などがあっても放置されてしまいます。

TOP